カテゴリー: 作れちゃう

作れちゃう

ど、ドット若冲が…

エントランスで、事故が発生!

わかりますでしょうか?真ん中のあたり…。

エントランスで展示中のドット若冲の上に、誰かが走った跡が…!

うーん。思わず、近くで見てみたくなってしまったのでしょうか。

でも、皆さんが大切に作ってくれた作品なので、触らない様に見て下さいね。

その後スタッフが地道に修正、なんとかもとの姿に戻りました。

今日は強風でも崩れてしまったりと、なにかと受難なドット若冲でした。

5/13のお昼ごろまで展示していますので、ぜひ見にいらしてください♪

階段上から見るのもお勧めです!

作れちゃう

ドット若冲、ついに完成!!

ついに…ついに完成しました。2012年度ドット若冲≪ガチョウの巻≫です!!

今年も素晴らしい出来ですね!

今年で七回目になる実技室プログラム「ドット若冲」。当館が所蔵する伊藤若冲《樹花鳥獣図屏風》の一部をダイナミックな大作にしてしまう企画です。今年のインストラクターはイラストレーターの志村将史さんでした。

若冲の作品を見ながら、8000枚近いピースに色を塗り、美術館エントランスに約5m×10mの巨大若冲を出現させました。

↓ちなみに、こんな秘密兵器(愛称K君号)を使って写真撮影しました。上にいるのが、インストラクターの志村さん。(うーん、見えないか…)

下の10列は、4月19日~4月29日に開催しました「ちょこっと!ドット若冲」にて、エントランスを通りかかった皆さまに一枚ずつ塗っていただきました。

スタッフが把握しているだけでも、最年少は2歳(お母さんといっしょに塗ってくれました)、最年長はなんと98歳!たくさんの方が参加してくれました。

皆さん、同じ作品を見ても色の感じ方は様々。しかし微妙に違う色が混ざりあって、とっても深い色合いが出ています。

ご参加下さった皆さま、良かったら自分の塗ったピースを探してみてください♪

そして4月30日と5月3日の2日間は、「みんなで!ドット若冲」を実施。

こちらは事前にご応募いただいた皆さまに、残りの色塗りから仕上げまで一気に頑張っていただきました。

これだけの数のピースを塗って並べるのは、本当に大変な作業。しかも、非常にチームワークが要求されます。

しかし、皆さん「時間がない!」と必死になりながらも、完璧に仕上げて下さいました!!

たくさんの方のご助力で完成した、ドット若冲≪ガチョウの巻≫

5/13(日)のお昼ごろまで、静岡県立美術館のエントランスにて展示いたします。

参加された方もそうでない方も、ぜひ見にいらして下さい♪

作れちゃう

【予告】5/6(日)絵の具開放日!

実技室プログラムのご案内です。

みなさま、GWは楽しんでいらっしゃいますか?

静岡県立美術館では5/6(日)、親子向け「絵の具開放日」を開催します!

冬の間はお休みをしていた絵の具開放日ですが、4月からまた再開をしています。

まずは体操から!全身を使って遊ぶ準備です♪

こちらの写真は、4月のえのぐ開放日の様子。

当館の学芸員さんが、特別に屋上から撮ってくれました。きれいですね~!

全身で、たっぷりの絵の具で、思いっきり遊ぶ!そんなGWの過ごし方はいかがでしょうか?

予約は不要ですが、定員を超えてしまった場合は入場をお断りする場合もございます。申し訳ありませんが、安全のためですので、ご了承ください。

詳しい受付方法や持ち物は、絵の具開放日のページをご覧ください。

まだ涼しい季節ですが、だんだんと日差しが強くなってまいりました。熱中症対策に、帽子と水筒を忘れずにお持ち下さいね☆

作れちゃう

ドット若冲、進行中!

これ、なんでしょう?

ちょっと離れてみましょう。

もうちょっと、離れてみましょう。

これは!!

4月29日と5月3日の「みんなで!ドット若冲」、参加者の皆さまが力を合わせて巨大若冲を制作中です。

「ちょこっと!ドット若冲」にて、エントランスで皆さまに一枚ずつ描いていただいたピースと合わせて、巨大《樹花鳥獣図屏風》ができます。

巨大若冲、5月3日の夕方にエントランスに出現!!5月13日のお昼ごろまで展示予定です♪

作れちゃう

【予告】5/20「ワクワク♪わたしアート★ワークショップ」

実技室イベントのご案内です。
?
(写真は、以前別の場所で開催された野沢しきぶさんのワークショップの様子です)
?
5月20日(日)、実技講座として「ワクワク♪わたしアート☆ワークショップ」を開催いたします!
講師は、アートワークセラピストの野沢しきぶさんです。
?
みなさんは、「アート」という言葉からどんなイメージを受けますか?
胸が躍るようなうきうきとした印象を受ける方もいれば、中には「アート?一部の特別な人がやるものでしょう?」と考えている方もいらっしゃるかと思います。
?
しかし本来「アート」とは、才能やインスピレーションを持った特別な誰かのためのものではありません。
生活を豊かにし、自分を表現する喜びを感じられる、誰にとっても身近な存在です。
?
「アートって難しそうで、ちょっと私には…」という、アート初心者のみなさん!
「アートはまあまあ好きだけど、自分を表現するってどういうこと?」という、アート中級者のみなさん!
「アート大好き!でも、もっとステップアップしたい!」という、アート上級者のみなさん!
?
自由に手を動かし、自由に表現する楽しさ。
体感してみませんか?
自分も知らない自分を発見できるかも!?
?
今回のワークショップでは、アートワークセラピスト独自の視点から、クレヨンやはさみを使って「自分だけのアート」を発見するお手伝いをいたします。
あなたの人生にアートを!ふるってご参加くださいませ♪
?
詳細はこちらのページをご覧ください。
?
?* * *
講師/財団法人生涯学習開発財団認定 アートワークセラピスト 野沢しきぶさん