2011年12月28日(水) 美術館の独り言
本日12月28日、契丹展の特別番組が放送されました。ご覧いただけましたでしょうか?
契丹の人々が活躍した、内モンゴルの草原の雄大さや、彼らの技術の高さなど、感じていただけたのではないでしょうか?
県立美術館は1月2日から開館していますので、今回の番組で興味を持たれた方も、そうでない方も、ぜひ美術館に足を運んで、生の作品と対面してください。
ところで、この番組で解説をしていたこの方↓
九州国立博物館の市元塁研究員です。なんと、この展覧会の関係で、5年間で13回も内モンゴルに行かれたそうです。
この、市元研究員ですが、1月8日に行われる、契丹展連続講演会の第一回で講師としてお招きしています。普段では聞くことのできない裏話も聞けるかも!?
連続講演会はまだまだ絶賛受付中ですので、興味のある方はぜひお申込みください!
詳しい申し込み方法は、契丹展のページをご覧になってください。
それでは、良いお年をお迎えください!
2011年12月21日(水) 美術館の独り言
昨日、当館ロダン館にて、SPACとのコラボレーション企画「ロダンと朗読とチェロの午後~ダンテ『神曲』を詠む~」を開催しました!!ほやほやの情報をおすそ分けです☆
本館2階の企画券売前をのぞくと。。。配布時間前から並ぶ人々の列がずらり・・・!
地獄の門の前では、当館学芸員の解説がきらり・・・☆
そして朗読が始まると、地獄の門の前ががらり・・・と雰囲気を変えます。多くのお客様が息をつめて聴き入っていらっしゃいます!!
SPAC俳優の活劇風朗読によるパフォーマンスに、チェロ、ギターの演奏が加わって、会場全体がくらり・・・と魅了されています!!
朗読劇の終了後には、会場のお客様から惜しみない拍手が送られました!!
気になる次回は来年3月17日(土)!!
「ロダン賞受賞記念~クラリネットとピアノによる名曲の午後~」を開催します!
ぜひ、ふらり♪とお気軽に県立美術館にお越しくださいね☆
2011年12月20日(火) 美術館の独り言
契丹(きったん)展がキターッんですよ!!
九州国立博物館からついに本州に上陸です☆
文明展では、海外からのお客様もいらっしゃいます。今回はどんな開会式になったのか…?!気になる開会式の様子を覗いてみましょう!
目にまず、鮮やかな青が飛び込んできますね!!
こちらの方は、中国・内蒙古(内モンゴル)自治区文物考古研究所の高娃(こうわ)副研究員です。高娃さんは、「モンゴルの青い草原」という歌を歌ってくださり、会場に集まった人々をはるか北アジアの草原地帯まで誘ってくださいました!写真でお伝えできないのが残念です。。。のびやかで、風や空を感じる歌でした♪
こちらは開会式に続く内覧会、招待者の皆さまの様子です。高娃さんの歌のおかげか、イメージを持ちながら思い思いに作品と向き合っていらっしゃいます!!
千年前の王朝が、時も、海も越えて静岡にやって来ています!!年末の慌しい時期ではありますが、しばし時を忘れられること請け合いです☆ぜひお越しくださいね!
2011年12月13日(火) 美術館の独り言
県立美術館では現在、17日から開催の「草原の王朝 契丹―美しき3人のプリンセス―」展の展示作業を行っています。
10トン車3台分の荷物が福岡から運ばれてきました。作品は、中国から日本への飛行機での輸送に耐えられるよう、頑丈な木箱の中に入っています。
この四角い物体は何でしょう?これは、免震台といって、地震対策の器具です。《彩色木棺》という作品の下に2つ置いてあります。
このような木製の家も展示されます。契丹のお墓では、このような小型の家を建て、生前の生活を思い出させるようなしつらえをするという習慣がありました。
石に人物のレリーフが彫られた作品は、とても重いので、7人がかりで作業します。展示するのも一苦労です。
ちゃくちゃくと準備の進んでいる契丹展。素敵な作品がたくさん出品されていますので、ぜひ足をお運びください!